アスリートサポートの現場から 結果を出す考え方 スランプからの脱出

野球

アスリートには、必ず好調不調の波がある。 不調が続くことをスランプ状態という人もいるでしょう。

スランプ状態に陥った時に、

「なぜ?ヒットが打てないのだろう?。」と考えることがあるでしょう。
ヒットが打てない原因を自分で理解する。


それを解消するために監督コーチのアドバイスを受ける。


アドバイスの通りの練習をする。

ということをほとんどのアスリートがやっていることです。

「なぜ?」という質問形式は原因を探すのには適している質問です。
実際には、考えた原因の殆んどは、明確ではなく、解決には結びつかいことが多いのです。

なぜなら、「なぜ」は?過去を基準にした考え方なのです。
時系列で考えると「打てない=過去」です。スランプ状態に陥っているのは、
過去であり、一瞬であるが現在であります。

もしかしたら、未来もスランプ状態になる可能性があります。
そうならないためにも、練習をしている訳でもあります。

「なぜ?」の考えを持ち続けることで、過去に囚われてしまうことが多く、
過去を引きずってしまう。=スランプを継続する。
状態となってしまうカノ性があるからです。

では?早期に脱出する考え方があるのをご存知でしょうか?

「なぜ?」の質問の後に「何のために?」の質問を加えて考えてほしいのです。

Q「なぜ?ヒットが出ないのかな?」

A「下半身が安定せずにバットを振っているからだ!」答えが出たとします。

一般的には、下半身を安定させるための体幹トレーニングを行ったり。フォームを改善したり。
することが多いと思います。

この過程は非常に大切です。

この過程で「何のために?」という質問をしてほしい。
「何のために?ヒットが出ないのかな?」
「何のために?ヒットを打ちたいのかな?」
「何のために下半身を安定させるのかな?」

と自問自答するのです。

正直、その場では、答えは出てきません。
慣れてくると、テレビを見ていたり、ご飯を食べている時などの フッと
答えが出てくることがあります。

その答えが出てくるまで、自問自答してみてください。

フッと出てきた答えが出てきて、それを意識して練習を行うことで、
スランプ脱出への道が開けると思います。

「何のために?」という質問は、新たな目的や練習方法を考える時に使う質問で、
未来基準となります。

スランプから脱出してヒット量産! という過去ではない!未来志向が大切です。

まずは、

「何で?」過去⇒「何のために?」未来へ と質問して
原因    ⇒ 新たな目的、練習方法など
を理解してみてください。

そうすれば、身体の動き、脳の反応などが変わっていき、
アスリートとしてのパフォーマンスアップにも
繋がってくると考えます。

※個人的にも、メッセ―ジをいただきました。
ありがとうございます。
この投稿はアスリートをサポートをする立場として、何かお手伝いできないかとして、
書いています。

文章内容などご理解いただけないこともあるかと思います。
ご意見などお聞かせて下さい。

※最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

受付時間

平日:月・火・木・金曜日 9:00~20:00
       水・土曜日 9:00~14:00

日祝日:休診

みわ鍼灸療法院